ういっす、ディヴァっす、暑いっす!
今日は息子が登園してる間に夫婦でお買い物。
後日お出かけがあるので買い出しとかですな。
お昼も過ぎたのでなんかいいとこで食べようと思ったのですが、近場でいいとこを探してみましたよ。
今回は博多バスターミナル8Fにある「スタミナ辛みそ鉄板焼肉 竹ちゃん亭」ってとこです。
そういや以前、「びっくり亭」に行った時のを記事にしてましたっけね。
「びっくり亭」ってのを軽くご紹介。
びっくり亭は福岡市ではソウルフードに分類される鉄板焼肉のお店です。
鉄板に豚サガリ肉とキャベツを乗せニンニクマシマシで焼いてあります。
それに秘伝の辛みそをつけて食べるスタイルです。

んじゃま竹ちゃん亭に入ってみたいと思います。

当然ながらびっくり亭とは違い、シャレた感じの外観ですね。
店舗内の従業員さんは若い世代だけで構成されていました。
席についてメニューを見てみますよ。
最近行ってませんけどもびっくり亭は値上げしちゃったみたいですね。
こちらは以前のびっくり亭の価格ぐらいでしょうかねぇ
味噌汁は追加注文スタイルなんですね。
メニュー見た感じではほぼびっくり亭って見た目っすなw

びっくり亭と違いチョイ飲みぐらいはできるメニュー構成。
金曜日の夜とかお客が多そうですねぇ。

さて注文したのが届きましたよ。
ロイホのハンバーグセットみたいに油跳ね防止のカバーと左にはペーパーエプロン(無料)が注文できます。

んじゃま実食と行きますよ。
まず、辛みそを付けずお肉とキャベツのみを食べてみました。
煙立つニンニクの香りは香ばしいのですが、塩がちょっと多すぎな感じでした。
辛みそ単体で味見すると、ほぼほぼ同等。
というかオリジナルの方を最近食べてないので自分達の記憶と比べると同じにしか思えませんでした。
次に鉄板に下駄をはかせ、油に辛みそを混ぜて食べてみたのですが、先程の塩が少し邪魔しますがまさにびっくり亭!
「あーこれは辛みそレシピ流出しとるやなかー!」ってのが素直な印象でした。
・・・ゲップーッ!
完食したので総評を行いたいと思います。
まずは良い点、(‘e’)b
- 鉄板に油跳ね防止カバーがついている
- ペーパーエプロン(ヒモは切れやすいw)があるので汚れず食べやすい
- 味噌汁が別注文なので塩分を控えられる
- ヤニ吸いが隣の席に座ることがない
- 店内がシャレとんしゃー
- 高齢な店主さんに引っ張られて持ち帰りが出来ない!ってことが無い
- いろんな居酒屋メニューがある
- 博多駅近なので他県の方もびっくり亭っぽい味を試すことが出来る
つぎに悪い点、∑(;谷)
- 鉄板の塩が多すぎる
感想
まずジェネリックなのかイーブンなのか超えてくるのか・・・ってとこなんですけども、
辛みそのレシピがほぼ同じってことを仮定するとしても、オリジナルを超えているというイメージですな。
というか、オリジナルよりも味以外では良い所が多いですね。
お昼のランチに会社員が食べるのを想定してるのか、汚れ防止に力を入れている点は評価できる点です。
女子なうちの奥様なアンジーさんも「これは良かった!」と言っておりました。
「そもそもニンニクの匂いがあるじゃろがい!」のことは置いといてねw
「鉄焼きを塩分少なめで焼いてください!」ってのが注文時に出来たらすごく良いと思います。
というか次回確認のためにそれで注文してみたいと思います、「出来たらいいなぁー(ハート」。
メニューに「にんにく無しも出来ます!!」って言ってるぐらいなんで、こ、交渉できますよね??
もし出来るのならメニュー表に「鉄板の減塩できます!」って大きく書いといて貰いたいです。
減塩できたら「ほぼ100%びっくり亭の味」ってのを堪能出来ると思います。
そうそう、最近のびっくり亭(高宮店)に行ってないからわかりませんが、
最後に行った時はまず持ち帰りを拒否されましたっけ。
店主さんに「どうぞどうぞ食べられていかれてください!」ってグイグイ店内での飲食を勧められ、
しぶしぶ席に着いて食べてたら真横で頭悪そうな女がプカプカたばこ吹かし始めたのでイラッときたもんです。
たばこが嫌だから持ち帰りにしたかったんですけどねぇ、\(^o^)/
んまぁ竹ちゃん亭の場合はヤニ吸い連中に邪魔されることなく食べれるのでこれもすごく評価できる点です。
あとは私らはやりませんけども、いろんなメニューでちょい飲みできるのは
鉄板焼肉好きで通われる方以外の方にも選択肢が増えて良い点じゃないかと思います。
はじめてびっくり亭インスパイヤ店舗に来たのですが、
博多駅近で手軽にこの味が食べれるのはそれはそれでお客にすれば嬉しいことだと思います。
以上、色々上から目線で生意気言っとりますが申し訳ない。
あくまでも私らの主観なんでその点はご容赦頂きたい、(‘e’)b
最後に追加情報、昨今のいたずら動画対策と思いますが、
小皿に乗せられて来る辛みそは追加で注文できます(無料)。