予定日よりも3週間も早く!? – 「カトージ 立ちベッド4ポジション 02509」、「un doudou ベビー布団 11点セット No.1104」、「モスキートネット(シングルベッド用・1人用ベッド用)アイボリー」、「リッチェル Richell ふかふかベビーバス」、「Cuby ベビースリング(グレー)」 レヴュー

こんぬつわ、Amazon爆買い中のディヴァさんです。

さて、うちの赤ちゃんは予定日よりも3週間ほど早く誘発分娩によって出産いたしたました。
本当は2018年1月6日が予定日だったんですよねぇ。
予定日より早く出産したってことは多少低体重を考慮したとしても退院も早くなります。
というわけで今回はざざっと赤ちゃんアイテム5点を購入致しましたのでご紹介したいと思います。

「カトージ 立ちベッド4ポジション ホワイト 02509」

「un doudou 【日本製】 ベビー布団 11点セット ≪ぞう≫ 【オーガニックコットン ダブルガーゼ 綿100%】 〔選べる10柄〕 No.1104」

「モスキートネット (シングルベッド用・1人用ベッド用) 蚊帳 アイボリー」

「リッチェル Richell ふかふかベビーバスW グリーン 新生児~3カ月頃まで」

「Cuby ベビースリング ベビーキャリア 抱っこひも 新生児 対象0~2歳 片肩 説明書あり (グレー)」

さっそく出来上がっております、「カトージ 立ちベッド4ポジション ホワイト 02509」。
ミニサイズではない通常サイズって言うんでしょうかねぇ、内寸120×70cmとなってます


床板4段階調節が可能! 腰への負担も掛かりにくい立ちベッド
[本体サイズ] W124×D78.5×H106cm /内寸120×70cm
[製造国] 中華人民共和国
[素材] パイン材/桐材(スノコ部分)
床板4段階調節可能
スノコ床板仕様
収納扉、スライド扉付き
[対象] 0ヶ月 ~ 24ヶ月

Amazonより

という仕様のベビーベッドです。
男性なら特に迷うこともなく30分もあれば組み立てられるはずです。
ネジはチョイキツめに締めてますので、ガタツキもなく赤ちゃんを横に出来ました。
年末の楽天でのセールで購入したのですがAmazonの半額以下でした。

「un doudou 【日本製】 ベビー布団 11点セット ≪ぞう≫ 【オーガニックコットン ダブルガーゼ 綿100%】
〔選べる10柄〕 No.1104」はオーガニックコットンのガーゼ生地ですので表面はサラッとした手触りです。
アトピーのお子さんにはいいかもですね。
購入時はキャンペーンしてましてバスタオルとミニ毛布が付いてきました。

20180113_01

ちょうど冬でしたのでミニ毛布はすごく助かり、アンジーさんが大変感激しておりました。
上布団は冬場は二枚重ねで対応出来ます。
11点+プレゼント2点で1万円ちょっとはとてもお得で、長く使えるいい布団だとおもいます。

「モスキートネット (シングルベッド用・1人用ベッド用) 蚊帳 アイボリー」は我が家ならではというやつですね。

20180113_02

「冬なのに蚊帳なのかよ!」と思われるかもしれませんね。

20180113_03

目的として、長ニャンのマーブル先輩、次ニャンのリズっちのベビーベッドへの侵入防止。

20180113_04

そして、空中を舞う猫の抜け毛侵入防止の為に購入しました。
もちろん夏には通常の蚊帳としても活躍するでしょう。
リボンがかわいいでしょ、(‘e’)b

20180113_05

「リッチェル Richell ふかふかベビーバスW グリーン 新生児~3カ月頃まで」はよくあるプラスチック製のベビーバスでなく、
空気で膨らむふかふかのベビーバスですね。

20180113_06
20180113_07
20180113_08

浴槽の中央の出っ張り部分を個別に膨らませることで、
入浴中の赤ちゃんのズレ防止ストッパーとして機能するでしょう。
体が小さいうちの赤ちゃんの場合はストッパーまでの距離が大分あるので腕によるサポートが必要ですねぇ。
また、沐浴期間後もしばらく使えると思います。
ちなみに膨らませるには結構骨が折れますよw

「Cuby ベビースリング ベビーキャリア 抱っこひも 新生児 対象0~2歳 片肩 説明書あり (グレー)」は
赤ちゃんを抱っこする為のサポートアイテム。

20180113_09
20180113_10
20180113_11

レビューではホコリが目立つという意見があったので、アンジーさんの勧めでグレーをチョイス。
首が座ってない新生児~2歳ぐらいの成長期に応じて抱っこのパターンを変えること対応出来ます。
抱っこひもと違いスリングタイプは赤ちゃんが丸まった体勢になるので睡眠を誘導しやすいようですね。
うちの子の場合は退院した後の初めての検診から活躍すると思います。

てな感じで以上5点みていったんですけども急遽購入したにしては良いチョイスが出来たと思います。
独身の頃にはまったく馴染みのなかった用語や行動、アイテムに触れていけば行くほど、
父親としての自覚も一層強くなっていきます。
そしてその分だけ苦労も多くなるのですが、その反面、赤ちゃんがより可愛く見えていきますね。

誕生!!Div69ide Jr. – 「ピジョン Pigeon さく乳器 母乳アシスト 電動」 レヴュー

こんばんわ!どうも!!ディヴァイドです。

突然なんですが、以前から申し上げていました私のリアルのバタバタしたことなのですが、
ついにご報告できるようになりました。

12月18日に、なんとですねぇ・・・・・・・・・子供が生まれました!!!\(^o^)/
私ら夫婦は40代半ばなので、超マルコウになりますけども、
自然分娩で低体重(1800g弱)ですけども無事に元気な男の子を出産できました。
よかったよかった、(‘e’)b
てなわけで、今回は出産間近や出産後のお母さんの為の便利グッズを購入してみましたよ!
それが今回の 「ピジョン Pigeon さく乳器 母乳アシスト 電動」ってやつです。

20171224_01
20171224_02
20171224_03

内容につきましてはYouTubeでよろしくおなシャス!∑(;谷)

アンジーさんの肉声(音声処理済)が聞けますよw

ってなわけでまだまだ自分の子という実感が沸かず、フワフワした感じですけども、
気持ちを入れ替えて親として頑張っていかんいかんですな、(否;)

それと、一緒に専用の母乳フリーザーパックを購入してみましたよ。

20171224_04
20171224_05
20171224_06

フリーザーパックは5種類展開のようです。

    
容量 40ml 40ml 80ml 80ml 160ml
枚数 20枚 50枚 20枚 50枚 20枚

塩分控えめってすぐ慣れますよ! – 「OMRON デジタル自動血圧計 HEM-1000 スポットアーム」 レヴュー

まいどどうも、ディヴァさんですよ!

突然ですが、皆さん健康に気を使ってますか?
かくいう私も二十歳ぐらいの頃は健康の「け」の字も気にしておりませんでした。
然しながら、年を取ってくると体中のあちこちにガタが来たりしています、∑(;谷)
今回お医者様より健康に気を使いましょうとお達しがでました。
アンジーさんは特に血圧に気を遣いましょうとのこと。

ってわけで今回急遽購入したのは、
「OMRON デジタル自動血圧計 HEM-1000 スポットアーム」 ってやつです。

20170831_01

血圧計は大きくわけて2種類あります。
手首に巻くタイプと上腕に巻くタイプです。
手首に巻くタイプは計測にちょっとしたコツが必要です。
上腕に巻くタイプは更に2種類に別れ、腕帯を巻きそこからチューブが出て機械に接続されているタイプ。
もう一つは手を突っ込むだけでいい自動タイプです。

20170831_02

測定する場合はキチンとした姿勢でおこないませう!、(‘e’)b

20170831_03

ちなみ、私が調べた限りでは上腕式で自動血圧計ってオムロンしか製造してないようです。
よくあるマジックテープで巻きつけるのは色んなメーカーが出してますな。

夏を乗り切れ!! – コロナ(CORONA) ウインドエアコン (冷房専用タイプ) 液晶リモコン付 マイナスイオン発生機能付 シェルホワイト CW-A1617(WS) レヴュー

あっちー!!ディヴァです。
現在室温が33℃を超えており頭がクラクラしそうです。

さて、ここんところ気温上昇がやばく感じませんか?
私が小学生ぐらいだった記憶では、天気予報で30を超えたらメッチャ暑いって記憶があるのですが・・・。
最近じゃ予報で35℃とかザラになってきて、去年の二の鉄を踏むまいと良いものを購入してみましたよ。
今回は・・・っていうか誕生日の今日は、
「コロナ(CORONA) ウインドエアコン (冷房専用タイプ) 液晶リモコン付 マイナスイオン発生機能付 シェルホワイト CW-A1617(WS)」
ってのが獲物・・・っていうか誕生日プレゼントでヤンス。

【冷房専用】1.6kWタイプ(マイナスイオン発生機能付)
別名「窓用クーラー」とかいいまさぁ~ねぇ。
一応ね、クーラー自体は有るっちゃあるんです、3台もw

1つ目は賃貸物件に据え付けられてるやつで現在使用中。
2つ目は私が田舎から福岡市へ就職したぐらいに購入したやつで倉庫行き。
3つ目はアンジーさんが数年前に購入して以前の家で使ってたたやつでこれも倉庫行き。

んでも今回ウインドエアコンを購入したのは寝室用ってわけですな。
そもそも、ウインドエアコンってのは賃貸物件だったり、
消防法や物理的制約(通路に置けない、室外機を空中設置出来ない)等が有る時にちょいと「音」を我慢しつつ使うクーラーってわけです。
んじゃまぁ早速中身を見てみます。
本体の画像は置いといて、あとはパッキンとシャッターが付属された取付用の枠、
その他隙間埋めのパテやら説明書、予備のパッキン等が入った袋っすかね。

20170705_01

んで寝室の窓の構造を確認設置、所要時間30分少々。
でもって設置完了!

20170705_02

早速運転を開始すると、直ぐ様冷たい冷気が出てきました。
寝室は四畳半で冷却能力は必要十分と行った感じ。
就寝前に冷房を付けてると朝方は寒すぎて起きちゃうほどです。
さてさて気になる音に関してですが、Youtubeで検索した分じゃイメージし辛いっすねぇ。
なので私が大体こんな感じの音だろうとイメージできる動画を作ってみましたよ、( ゚д゚)

ディスる為の動画でなく、むしろ健康的な生活の為に購入して欲しいって動画っす、\(^o^)/

よくあるレヴュー動画だと音量がマチマチになっちまいます。
なので、お持ちの扇風機の音量と上記の動画の扇風機の音量を同等にすると
ウインドエアコンの実際の音量がイメージ出来るんじゃないのかと・・・。
購入検討してる方が静かな夜の寝室での実用に耐えれるかどうか判断出来ると思います。
んまぁぶっちゃけ、やはり音は大きいっちゃ大きいですねぇ、∑(;谷)
でもねぇ、睡眠って大事でしょ?
夏場は夏バテしないためにもね、(‘e’)b
私は少々うるさくても爽やかな高原の風に包まれて寝るほうが好きなタイプなんですよねぇ。
もう音もなれちゃったしw
それでもうるさいと思う方は耳栓なんかすればいいと思いますよ、(‘e’)b

こちらのリンクより進むと、1.8kWタイプや暖房機能付タイプも選べます

夏に向け、更に衛生的に! – 「ミューズ ノータッチ 泡ハンドソープ 本体+ 詰替250ml グレープフルーツの香り (約250回分)自動ディスペンサー 」 レヴュー

ういーっす、ディヴァだす。

春も過ぎ、気温も上昇してきます。
となると私達の周りの嫌なウイルスや病原菌も活性化してくるってわけです。
今回は店舗などのトイレにあるオートソープディスペンサーを導入するお話です。
「ミューズ ノータッチ 泡ハンドソープ 本体+ 詰替250ml グレープフルーツの香り (約250回分)自動ディスペンサー 」
ってのが今回のターゲットでございまする。

20170515_01

んまぁ、店舗などのは洗面台そのものに組み込まれてあるやつだったりするわけですが、
このミューズのは見りゃ判りますが好きな場所にポンと置くだけのやつですね。

20170515_02

中身はこんな感じ。
本体、洗剤のカートリッジ、テスト電池がありがたや~。

20170515_03

んで、電池を入れ、泡ハンドソープのカートリッジを上から差し込んだらOKです。

20170515_04

出てくるところの横にセンサーが有るので・・・、

20170515_05

手をかざすとニュウィ~ン!!って出てきます。

20170515_06

子供なんかは面白がって無闇に手を洗ったりするかもですな、( ゚∀゚)ア゙ハハハハ八八ノヽノヽノ\
でもまぁ手洗い習慣はこれからの季節にはとても大事と思うので、
お父さんお母さんは導入してあげてもいいと思いますよ。
私的には調理中なんかで泡がオートで出てくるのって意外と便利なんすよねぇ。
んまぁ、あとは蛇口もオートなら尚良ですけども、\(^o^)/

© 2023 Fragments of Akashic Records, All rights reserved.