夏に向け、更に衛生的に! – 「ミューズ ノータッチ 泡ハンドソープ 本体+ 詰替250ml グレープフルーツの香り (約250回分)自動ディスペンサー 」 レヴュー

ういーっす、ディヴァだす。

春も過ぎ、気温も上昇してきます。
となると私達の周りの嫌なウイルスや病原菌も活性化してくるってわけです。
今回は店舗などのトイレにあるオートソープディスペンサーを導入するお話です。
「ミューズ ノータッチ 泡ハンドソープ 本体+ 詰替250ml グレープフルーツの香り (約250回分)自動ディスペンサー 」
ってのが今回のターゲットでございまする。

20170515_01

んまぁ、店舗などのは洗面台そのものに組み込まれてあるやつだったりするわけですが、
このミューズのは見りゃ判りますが好きな場所にポンと置くだけのやつですね。

20170515_02

中身はこんな感じ。
本体、洗剤のカートリッジ、テスト電池がありがたや~。

20170515_03

んで、電池を入れ、泡ハンドソープのカートリッジを上から差し込んだらOKです。

20170515_04

出てくるところの横にセンサーが有るので・・・、

20170515_05

手をかざすとニュウィ~ン!!って出てきます。

20170515_06

子供なんかは面白がって無闇に手を洗ったりするかもですな、( ゚∀゚)ア゙ハハハハ八八ノヽノヽノ\
でもまぁ手洗い習慣はこれからの季節にはとても大事と思うので、
お父さんお母さんは導入してあげてもいいと思いますよ。
私的には調理中なんかで泡がオートで出てくるのって意外と便利なんすよねぇ。
んまぁ、あとは蛇口もオートなら尚良ですけども、\(^o^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

© 2025 Fragments of Akashic Records, All rights reserved.