誕生月だと油断をすると・・・ – 肋骨にヒビ → 緊急入院 → 夏風邪の3連コンボ

いやぁみんなぁ、元気? Div69ideっすよ!
えっとですねぇ、今日は健康に関するお話っすよ。

まずは7月9日、ジムでのお話。

一通りのトレーニングの後にボディーブローを受けるトレーニングでのお話。
本日初顔合わせしたとあるトレーナーさんにやってもらったんです。

うん、思いの外脇腹上側で、肋骨に鈍い痛みを感じるよ!
 ↓
後で肋骨が痛み出す。

これはヒビ入ったコースだなと思う。
こんな時に咳が出るような事無くて良かったと思う・・・。

続いて、7月11日の夕方からのお話。

ちょこっとPCゲームをしてて、ふと休憩。
「あれれ、世界が右に傾いてますよ・・・。」
「ちょっと横になっちゃいますかねぇ。」
「あら、脚がフラツク・・・。」
ベッドにドデ~ン。
アンジーさんが気づき体の調子を聞いてくる。
「大丈夫?どうしたの??」
「うん、なんかね世界が右に傾いてフラフラするわ。」
 ↓数分後
「暑い、急激に暑い・・・。」
アンジーさんが最強で扇風機を付けてくれる。
 ↓数分後
「うわ、今度は寒い・・・。」
 ↓数分後
「また暑いけど風が不快・・・、クーラー付けて。」
 ↓
アンジーさんは症状を調べてメニエール症かもと言ってくる。
「熱中症じゃないかな?」と思う。
 ↓
「うわぁ気持ち悪い、ボゲェ~ゲェ~、(;゚◇゚)・;’.、・;’.、ゴフッ!!」
この時には脂汗ダラダラ、手足ガクガク、後で聞いた話では顔色は土色だったそうです。
 ↓
「救急車呼ぶ?」
「う・・・うん・・・。」
 ↓
入院の準備をやってもらってる間に救急車到着、自宅へ隊員到着。
 ↓
「立てますか~?」
「ブラジルの人、聞こえますか~?(幻聴w)」
 ↓
「(否;))三((;否) (無理って意味ですw)」
 ↓
隊員3人に抱えられ救急車へ。
 ↓
近くの病院へ搬送。
 ↓
当直医の指導の元、点滴を受けながら頭と胸部のCTを撮られる。
 ↓
なんとか軽く喋れる位に回復したんですが、もう夜なので明日まで入院することになる。
翌日7月12日、余り眠れず、出てくるのを期待した朝食は勿論無し。
 ↓
脳外科の先生が問診に来て軽く検査をするが特に問題なさそうなのでお昼を食べて退院にしてもらう。
 ↓
お昼、久々の病院食に舌鼓を打つ(いや、生姜焼きは意外と美味かったっすよ、(‘e’)b)!
 ↓
アンジーさんが迎えに来る迄暫し待つ・・・。
 ↓

20160712_01
はぁ、なんでこんなことになってもうたのか・・・∑(;谷)

 ↓
お昼には退院。
アンジーさんとアンジーお母さんにご迷惑お掛けしたことを伝える、∑(;谷)

看護師のオネーチャンに「結局診断は何だったんですか?自分は熱中症かなぁと思うんですが・・・。」と聞く。
「う~ん、めまい症じゃないですかねぇ!?」みたいに言われる。
よく分かってないらしい、\(^o^)/
んまぁ脳梗塞や脳動脈瘤破裂とかで無くて幸いか・・・。

続いて7月13日。

まだ体調不完全の中、夕食の買い出しに近くのスーパーへ付き合う。
 ↓
夜に喉が乾燥したのか痛みを感じる。
 ↓
翌日から夏風邪の症状。
 ↓
多分体調が優れないのに人が多いスーパーで風邪のウイルスを貰って来たんだろうとの考察。
全開まで2週間コースと覚悟を決める、∑(;谷)

・・・って感じの7月前半ですわねぇ。
7月って私の誕生月なのですけども、誕生月って色々と幸運な月って言いません?
んまぁこの説はたしかにオカルトであって、な~んの信憑性なんかありませんよ。
でもねぇ、不運です。
咳は出るは肋骨に響くはで・・・不運です・・・。
体調管理には皆さんご注意を・・・。

“誕生月だと油断をすると・・・ – 肋骨にヒビ → 緊急入院 → 夏風邪の3連コンボ” への2件の返信

  1. AGENT: Mozilla/5.0 (Linux; Android 5.0.2; HTV31 Build/LRX22G; wv) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Chrome/51.0.2704.81 Mobile Safari/537.36
    元凶はトレーナーっすよねw
    本当に200ドル分もやっていいのか?とか言ってませんでしたか?
    アンジーさんがいてホント良かったですなぁ
    何か買って差し上げてください!

  2. AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:47.0) Gecko/20100101 Firefox/47.0
    元凶はトレーナーかもしれません。
    アンジーさんが居てホント良かったっすねぇ、∑(;谷)
    ゲロ吐いたときにはフラフラで全く自力歩行出来ませんでしたから。
    >こんな時に咳が出るような事無くて良かったと思う・・・。
    これが前フリになってますです、はい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

© 2025 Fragments of Akashic Records, All rights reserved.