うちのマシンがチョーレベルアップいたしました。
とある「神」よりつかわされたもので、「もう最高!」の一言!!
特に鯖(サーバーの俗語)の環境の激変は、うちのサイトのブラウズにもたらす効果ときたら、
以前と比べますと雲泥の差!
なんせ、以前の鯖マシンは、
MMX Pentium 200MHz
メモリ 32MB
HDD 約4G
こいつに、Windows2000Proをベースとして、
Apache2とAnhttpdとArgosoft Mail Serverとzonealarmを動かしていたんですから、
無謀過ぎますよね、ホント!
そりゃ遅いはずだわい!>ヽ(`ロ´)ノ ヌワーン
現在は個人ユースとしては問題ない
Pentium3 450MHz
メモリ 256MB
HDD 約20G

これに、以前も行っていたzonealarmに加え、ウイルス対策なども行いました。
鯖環境も若干変更を加え、Apache2(今後SSL導入予定)と
Anhttpd(今後廃止予定)と Argosoft Mail Server、さらにTinyFTPDを加えつつ
運用しております。
以前は鯖が重くてきちんとした運営までは行えませんでした。
今回からは、取得したドメイン名でうちの鯖からメールがレスポンス良く
送受信されるようになりましたので、仕事にもつかえますしねぇ。
あ、そうだ、ディヴァたんメールでも作っとこう。
webmaster@div69ide.zive.netにでもしとくやら。
長いなぁ・・・。info@div69ide.zive.netでもいいかな?
こうなるとhotmailやyahoo なんかのフリー業でもやってみても面白いかもしれませんね。
たとえば、いつも話題の町の人気者K君を例のとれば、
Hiromu@div69ide.zive.net なんて作っても良いですしね。
T君の場合だったら2juuago@div69ide.zive.netでもいいし、漠!
ドメイン長いので短いのとってもいいかなぁ・・・。
なんて空想してみたりぃ・・・( ゚ロ゚) ポクァーン・・・。
まあ上記の空想は、鯖関係良く分からない方には「20へぇ!」なんですが、
鯖の事がわかる方には「フーン・・・(‘ム’) アッソウ・・・」ってな話題ですた、漠!
最後に、ホントにありがとう「神」様!!
稚加榮の明太子おくりますねぇー!