使ったら元に戻すよう怒られたっけかなぁ – リングスター ドカット D-4700 レッド/ブラック レヴュー

6月で曇が多いですが涼しいのが嬉しいディヴァさんですよ。
今日は収納ボックスを購入してみましたよ。

以前までは使ってたプラスチック製の工具箱は釣り道具入れに変わってしまい、
住処を失った工具達は部屋の隅に積まれたまま。
さすがに景観も悪いし使い勝手も悪いのでええ感じの収納ボックスを購入しみました。
それがこの「リングスター ドカット D-4700 レッド/ブラック」ってやつ。

20140620_01
一般的なAmazonの60cm箱と比べるとその大きさがが分かります

収納ボックスを色々と探していたらどんどん大きいサイズになっていき、
とうとうこの大きさになってしまいますた、( ゚∀゚)ア゙ハハハハ八八ノヽノヽノ\
「本当はスチール製のにしようかなぁ。」とか思ってたんですけども、安さと容量とコスパでこれになったんです。
とはいえさすが日本製!
高耐衝撃性コーポリマー樹脂製で肉厚、力がかかる部分はガッチリとした作りでかなり丈夫そう!!
取っ手を握るとかなりの重量に耐えれるってのがよく分かります。

20140620_02

フタを開けると仕切り版1枚が付いた中皿があり、その下にはドカット入れれる空間です。

20140620_03

中皿はちょっとしたギミックがあり、裏返せば丸のこ専用台座として機能。
とは言えわたしは丸のこもってないので「へぇ~そうなのねぇ・・・。」って感じで申し訳なすw

20140620_04

ネジとかのこまごましたものは100均とかのケースに別に収納したほうがいいですねぇ。
ドリルドライバーとディスクグラインダー、ハンマーやノコ、ペンチ等など、
様々なものを一つに纏めれて部屋がさっぱりできました。
自分の使用用途に応じたその他の収納ボックスはこちらから検索

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2023 Fragments of Akashic Records, All rights reserved.