あったか~い!よりも、熱っぅ!! 象印 真空ステンレスマグ SM-DB35シリーズ レビュー

お久しぶりです、ディヴァさんどすえ。
最近めっきり寒ぅ~くなって来ました。
皆様お風邪などに注意されていますか?
さて、去年のカイロに続き、今年のあったかグッズは、
「ZOJIRUSHI 真空ステンレスマグ 350ml SM-DB35」を購入致しました。

まあつまり、保温の水筒っていうかマグっていうかボトルって感じですw
ひとえに保温マグといっても、最近のは以前のよりも機能的になってるようですよ。
そもそも、スターバックスやらホームセンターなんかで保温タンブラーが売ってありまさーね。
去年とかから「欲しーなぁー・・・」とか思ってて物色だけはしてましたw
容量は私の場合デスクで使うのを目的としてですので、スターバックストールサイズ350ml以上を選択。
逆にあんまり小さいとマグにお茶なんかを入れる頻度が多くなります。
一応、もしかすると持ち歩く場合も考慮しております。
機能としては片手で、オープン→飲む→クローズ出来るタイプ。
洗浄に関しては基本簡単なのが当然の条件。
んで、いろんな情報集めてるうちに、象印、タイガー、サーモスという保温マグを扱う3社に絞られてきます。

サーモスについてはやはり元がアメリカのメーカーなので国産のものよりも保温性能は1ランク落ちるようです。
象印、タイガーで比べると若干象印のほうが保温時間が長い。

象 印 (SM-DB35)  0.35L 保温効力(6時間/1時間) 69℃/87℃以上
タイガー(MMQ-A035) 0.35L 保温効力(6時間/1時間) 61℃以上/83℃以上
サーモス(JMY-351)  0.35L 保温効力(6時間) 61℃以上  保冷効力(6時間) 11℃以下
    (JND-400)  0.40L 保温効力(2時間) 70℃以上  保冷効力(2時間) 9℃以下

・・・あくまでも上記はメーカー公証でのお話です。

サーモス「真空断熱ケータイマグ 0.35L JMY-35」

真空断熱ケータイタンブラー 0.4L JND-400」

タイガー「ステンレスミニボトル<サハラマグ> 0.45L MMQ-A045K」

このシリーズが候補になるのですけども、各レビューを見てみると塗装が非常に弱すぎて剥がれてみっともないとのこと。
レビューの中には、「いっそのこと無塗装のを出してもらいたい!」というご意見もあるようでw
とはいえ、この450mlのサハラはアンジェリさんが同時に購入しておりますw
あとでちょっぴりレビューしたいと思います。
てことなので、私は先ほどの「ZOJIRUSHI 真空ステンレスマグ 350ml SM-DB35」となるわけです、ハイ。
んでは、商品が届いたので開封。

20101104_01

また、アマゾンやメーカーの画像、

・・・と比べると実物のほうがよりダークブラウンで落ち着いて良い色ですね。
メーカーさん、ちゃんとリアルに則して写真撮りましょうねw
家で使ってる耐熱ガラスタンブラーとの比較。
特に太すぎもせず、細すぎもせず。
背丈が若干高くなるのは蓋のギミックがあるからですので当然です。

20101104_02
手持ち部分のディンプルが、過去モデルの”点”からチューハイに見られる”三角”に変化してるようです

一応、片手でロック解除→スイッチを押す→スイッチを戻す→飲む→蓋を閉める→再度ロックまでが可能。
手の大きさなどでやり安さ、やり難さが決まってくるのではないかと・・・。
車の運転中にも特に違和感無く出来るんじゃないかと個人的には思います。

20101104_03
ロックと押し込みボタンの位置関係で若干持ち替えたりするケースもあるようです

レビューの中には鼻に当たるだのありましたけども、アゴを引いて飲めばそりゃ鼻に当たるでしょうねぇ。
タンブラーのように口が広いわけじゃないので、若干首を上に向けるだけで特に問題は無いと思います。

20101104_04
そりゃアゴ引いて飲めばメガネしてもしてなくても当たるわなぁ、そうなると難癖になるw

また、指で蓋をコリッっと引けば、更に一段階開けた状態になりますよ。

20101104_05
もう鼻に当たるとか言わせねぇ!

うちではホットコーヒーやお茶なんかをこんな感じで置こうかと。
仕事しながらでも遊びながらでもサッと暖かいのが飲めるはすばらしいと思います。

20101104_06
ホントはタンブラータイプのほうがデザイン的には良いんですけども、これはこれで気に入ってます

ひとつ注意する点は、やはり飲む行為に「慣れ」が必要ですかねぇ。
特にアッツアツの飲み物だと火傷します。
そっと飲むことから慣れていったほうが良いと思います。
マクドナルドの蓋付きホットコーヒーも最初は火傷するような思いされた方はいると思いますが、
それも数こなすうちに慣れてきますよね。
あんなもんだと思ってもらえば良いでしょう。
メーカーさんは穴の位置や形、口を付ける部位などの工夫はされていますが、
熱い飲み物の飲みやすさの工夫がなんかもっと出来そうな気もしますよねぇ、素人考えですけども・・・。

最後に、アンジェリさんの購入した「TIGER ステンレスミニボトル<サハラマグ> 0.45L MMQ-A045K」ですけども、
飲料感は象印のそれと殆ど一緒でした。
ただ、蓋上部のロックは非常に硬く、さらに蓋自体にスイッチがあり空け難かったです。
そのスイッチもさらには硬かったしw
蓋の軸はカタカタいってフラついてました、∑(;谷)
これだとワンハンドでってのはちょっと実現するには難しい気がしました。
塗装の耐久度っていうか、剥がれ具合については、
仮にぶつけて実験してみようものならアンジェリさんの鉄拳が飛んでくるので・・・w

私も長生きしたいのです、<(*’e’) エヘヘヘヘヘ

“あったか~い!よりも、熱っぅ!! 象印 真空ステンレスマグ SM-DB35シリーズ レビュー” への2件の返信

  1. AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
    蓋付きコーシーは未だに飲めないっすわ
    というか、あれを飲み口って知ったのはつい最近のことw
    しかし、こういったモノに関しては「トラさん」よりも「象さん」っすな
    電気ポットでも象さんのほうが性能いいですね

  2. AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.2.12) Gecko/20101026 Firefox/3.6.12 ( .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C)
    ほんと、蓋ついてるのは慣れがひつようですよねぇ。
    >電気ポットでも象さんのほうが性能いいですね
    へぇー、そうなんですかぁ。
    私的に、電子機器なんかよりも白物家電系はちょっと疎いんで、参考になるご意見ですわぁ。
    ちなみに、購入者の方はどうやらタイガーのが多いようなんですよねぇ。
    容量は別として、物の出来としては象印のが良いんじゃないのかなーと私とアンジェリさんの意見です。
    個人的には股間のぞu・・・ああ、それはアンジェリさんに聞いてください、(*゜仝゜*) ポッ

stingray へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

© 2024 Fragments of Akashic Records, All rights reserved.