こんつわ、アッツイですねディヴァです。
母親の体調もどうやら峠を順調に超えたようなので、
今日はそろそろ自宅に帰省しようと思ってます。
一旦病院で面会を済ませた後、帰宅ついでにといっちゃなんですが
福岡へ戻る道中にある「鳥栖プレミアム・アウトレット」に向かうことにします。
アンジェリさんも久々に行きたい言ってたもんねぇ
平日で時間も3時ぐらいだったので人ごみも無く、のどかに徘徊できそうですw

到着早々トイレに駆け込んだ後は、九州にはもうこの場所にしかない「SWEET-FACTORY」を見学。

私は”とあるお菓子”を探しておりまして、それがあるかなーと探しますが見当たりません。

んまぁ、子供が喜びそうなお菓子がたんまりw

んで、店員さんにお菓子の試食を促されついでに目的のお菓子を探してる旨を伝えてみる・・・。

ディヴァ:『「RED VINES(レッド ヴァインズ)」っての探してるんですよねぇ』
店員さん:「あ、それならありますよ^^」
ディヴァ:「ぬぉ!うそぉーん!!w」
店員さん:「独特な味で好みが分かれるので、店頭にはお出ししてないんですよ。」
ディヴァ:「やっぱりそなんだぁ・・・。」
ってことでこいつが目的のやつです。
福岡市内のソニプラとか色んな店舗行ったけど無かったのですん。

そうそう!これこれ!このスパイラル!!
「RED VINES(レッド ヴァインズ)」やら「リコリス」なんか言うお菓子です。
お菓子のレビューは後ほど、\(^o^)/
あとはアンジェリさんのお買い物に付き合う感じでまったりとします。

あーだこーだいいながら靴だの洋服だのを物色されておりますです、ハイ。

一通り見終わったので次の目的地へ。
というか、思いつきで更に道中にある「ハンズマン」へ向かいました。
アンジェリさんのお母さんが植木がお好きなので、次回はご一緒に来たいですね。

見たかった調理器具の下調べ中。

そろそろ小腹も空いてきたのでこれまた久々な「浜勝」での晩ゴハン。

さて、自宅へ帰宅しました。
今回購入した、あんまぁ~いお菓子の数々!

なんでこの「RED VINES(レッド ヴァインズ)」を食べたかったのかというと、
最近みた洋ドラマ「FRINGE(フリンジ)」の中に出てくるから。
ドラマのキーマン、天才ウォルター博士の常備食のようなものでモシャモシャ食べてます。

アニメのギャートルズ肉が美味そうだったり、深夜番組に出る料理がすんごく美味しそうだったりしますけども、
今回のお菓子探しはそれな感じです。
要はドラマの雰囲気に浸りたいってことですねぇ、<(*’e’) エヘヘヘヘヘ

このお菓子って癖があるってよく言われてるんですが、アメリカなんかじゃ昔から食べられている定番のお菓子。

さて、食べてみますよ、(´ρ`) ダラァ・・・

うん!ザッツアメリカンな駄菓子って感じねw
噛んだ食感は、ロウソクを噛んでるような・・・ゴムホースを噛んでるような・・・そのハイブリットのような・・・。
風味は海外駄菓子にある香水臭い感じ。
味は薄くて微かにニッキっぽくもあり・・・ほーんと極々僅かバニラっぽくもあり・・・。
なんか以前食べたような南国フルーツっぽい味もするのだけれども、例えるものが無いってのかなぁ・・・。
そうねぇ、ああ、しいて言うならチェリーに近いのかなぁ・・・。
ぬーん、日本のお菓子で似たような味を探すのが大変ですねぇ。
「不味い」って意見がウェブじゃ良く散見されるのですが、
駄菓子耐性がある人はまぁなんとか食べれるんじゃないのかなぁ。
食べなれたら意外といけるかもよん!?w
んまぁとりあえず、ウォルター博士はこんなの食べながら研究したんだねって感動したわけですわぁ。
「FRINGE」もそろそろシーズン4がDVDなんかで出るだろうから、
まだ見たこと無い皆さんもシーズン1から見るヨロシ!
AGENT: Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.3.3; ja-jp; INFOBAR A01 Build/S8020) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1
初めまして(*^^*)
昨日FRINGEのseason3を見終わって頭の中がFRINGEでいっぱいの私が
前から気になっていたウォルターが大好きなお菓子を調べていたら
このブログにたどり着きましたヾ(*’ω’*)ノ
気になっていたお菓子の名前や売ってるお店、さらにもっと気になる
味の事まで知りたいことが全部載ってて最高です(●´艸`)
あんまり嬉しかったのでコメントしちゃいました(*´ω`*)ゝ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:20.0) Gecko/20100101 Firefox/20.0
はじめましてこんぬつわ。
>気になっていたお菓子の名前や売ってるお店、さらにもっと気になる
>味の事まで知りたいことが全部載ってて最高です(●´艸`)
なるべく伝えれることは伝えれるってポリシーがお役に立てて光栄で御座りまする。
2012/06/24のには同じくFRENGE中に登場する”ルートビア”の事も記事にしております。
あれはRed Vinesよりもエキセントリックな味でしたねぇ、(;゜◇゜)・;’.、・;’.、ゴフッ!!