はいどんぼ、ディヴァイドさんです。
どーげ(峠)は越えだぼどど(ものの)、はだでゅばり(はなづまり)&ちょい頭クラクラは
でゅでゅいでまず(続いてます)。
さて、今日は「Amazon、友達(仮面ライダーアマゾンよりw)」で購入した、
MAG:Massive Action Game(オンライン専用)というFPSが届くのでした。
FPSはPCのばっかりな私が今回はコンシューマでのFPS初体験。

友人のMC.AT君が「やい、てめぇ!面白いよ、買え!」って言ってましたし、
256人数でのFPSってのも個人的に引かれる部分でもありましたので以前予約をばしてたのでした。
お昼ぐらいに届いて早速説明書読まずに起動w
パッドでFPSって、「ユーザーフレンドリーじゃねーよなぁ・・・」ってブツクサいいながらなれない操作で四苦八苦。
アーマードコアといいこれといい、PS3ってキーボードとマウスは標準ゲームデバイスにすりゃいいのに・・・って
思いますけども・・・私σ(谷;)? ・・・だけ?w
Wiiのあの操作を見習ってもらいたいもんですねぇ・・・(Wii持ってないけどw)。
で、少しばかり遊んでいたら「ピンポーン!」と玄関から呼ぶ声が。
アンジェリさんに、「ああ、こないだ頼まれてたアンケートの回収が来たんじゃないのかな・・・。」って話してたら、
小学生の並のピンポン攻撃が続く。
「んもうぅ!w」MAGの操作キャラを戦場にほっぽらかしにして慌てて退席。
「まあそうアセんなさんなってw」って思いながら玄関を開けますと、そのアンケート回収のおばちゃんが
血相変えて話しかけてきた。
オバ:「あ、あのすいません、そこに人が倒れてるんです!」
ディヴァ:「えー!Σヽ(;谷)ノ 」
ってことで外でてみると、玄関の前の階段下の踊り場で誰か倒れとるじゃないか!
んで、よくよく見たら、お隣の独居老人ではないのか!!
「メーデーメーデー!衛生兵ー!衛生兵ー!」って考えとる場合じゃないなこりゃってことで、
一旦部屋に戻り、アンジェリさんにその旨伝えると、「えー!!Σヽ(;否)ノ」って同じリアクションでしたw
とはいえ、表面上も精神的にも冷静に対応し、早急に救急車を手配。
アンジェリさんにはご老人のお相手をお願いして頂く。
数分後救急車が到着し、「もうなーに!?騒がしい!」って顔をしてかしないでかのご近所さんに事情説明しつつ
救急隊員さんにも事情をご説明。
その後無事搬送・・・ってことがあったとさぁ・・・。
十数分後、またもやピンポン。
アンジェリさんがインターフォンに出てもらってる間、新ソフトウレション中なのに今日2度目の休戦協定、orz
ヽ(`ロ´)ノ ・・・そっとコブシを振り下ろす・・・。
アンジェ:「自治会長さんみたいよ」
早速、玄関に出ますと自治会長さんともう一人おぢさまがいらっしゃる。
自治:「先ほどはどうもありがとうございました。」
自治:「独居老人の方には私どもは注意を払っている所存で・・・うんたらかんたら・・・」
ディヴァ:「ああ、いえいえ当然のことをしたまでで御座いますです、ハイ(キリッ)。」
自治:「幸いにも部屋の中で倒れてなくてよかったです。発見できますし。」
ディヴァ「た、確かにそうですねぇ(コワッ)。」
福岡市の閑静な住宅街にも・・・コンクリートジャングルの闇が君たちを飲み込み、
そしてその魔の手がひっそりと息を殺し、すぐそばで隠れている・・・。
次回、珍世紀ベバンベビボン
『パッドでの操作に「衛生兵ー!衛生兵ー!」なんですけどぉー!?』
・・・ご期待下さい!
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0)
チャイムの相手がちゃんとアンケートのおばちゃんだったのがすごいw
リアル衛生兵のランクがあがりましたな!
MAGはPS3にしかないようですなぁ。
256人とか、MAPが相当広くないときつそうだw
わたくしは最近BFBC2で衛生兵をしております。
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.2) Gecko/20100115 Firefox/3.6 (.NET CLR 3.5.30729)
アンケートのオバちゃんは仕事もあるし、人倒れてるしでアタフタしてました。
リアル衛生兵は数年前からの実績で十字勲章はもってましたw
んで、MAGっていうかPS3ですけども、「PlayStation Moveモーションコントローラ」
ってのをいまごろこんなのだしてきました。
http://www.4gamer.net/games/036/G003636/20100311008/
FPSとかだと、入力のラグで死にそうw
でも、パッドよりも直感的にできるだろうし、そっちのほうが精神衛生上非常にいいかと思います。
個人的には、PCでのFPSファンはパッドでは絶対にやらない方がいいとおもいますw
操作と戦積の悪さに気が狂いそうになりますねぇ、∑(;谷)
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.1.8) Gecko/20100202 Firefox/3.5.8 (.NET CLR 3.5.30729)
ディヴァさんが、こっそりPS3を購入していたとは!?知らなかったのであり・・・・。
ワク o(´∇`*o)(o*´∇`)o ワクしていたのは其の性だったのかと・・・。今更ながらに
思いつつ。
私が、買い物をすると色々指摘してくるので、今回は何か逆襲を・・・と思いましたが、
かなり、羨ましく・・・。
財布にバック・・・Yahooの円高還元!!セールに負け買ってしまい、当分お買い物は、
ご飯のおかずと多少の雑貨のみ(涙)・゜・(ノД`)ヽ(゜Д゜ )ヨチヨチ
自業自得ってやつですがね(*´-ω-)ノ<話それてないかぁい!でも、かなり欲しいです!!!!!PS3
話は、リアルバージョンへ
な!!何と!!~お隣さんのオバちゃまが階段の踊り場で倒れてるではないですか!!
頭を、打っている様な体制だったので、とにかく、意識の確認の為と、状況を知る為に
声を掛けていました。
頭部に外傷はなく(頭は、結構切れて出血しやすいんですよ(○\’▽\’)b)
実は、私は以前、飲み過ぎて転んで頭を5針縫ってますので・・・。
ディヴァさん宅マンションの入り口のアスファルトにチョークで○が・・・。
そ・そこは、事故現場!!
○は一週間は消えずに・・・。
私の傷は一生物になりました・・・О(`・ω・´)o<お酒は程々に~!!
話をもどして、お隣のオバちゃまの頭部内出血の可能性も無きにしも非ずで、
救急隊員さんにお任せして。
何処で!!嗅ぎつけたやら、自治会長さんと民生委員さんらしき人が、
ディヴァさんに会いにやってきたではないですか∑(゜□゜; はぅ!!
ディヴァさんは、MP3とMAGを部屋に残し・・・。
自治会長さん達の待つ玄関へと・・・。
私は、子供の頃父方の祖母に育てられたので、良く知られていない、ご年配の方々の
お世話をする民生委員さんと言う方の存在を知っていました。
今回は、ご近所さんの誰もが、その方(民生委員さん)の名前を、知らないらしく、
救急隊員さんにお任せはしたものの、お隣さんからの連絡が無いから心配なんです
けどね(`・ω・´)b
皆さん、何処で何が起きるか分りませんから、地域の色んな事を、この機会に
再認識してみてはいかかでしょうか?(;´Д`)<話長くない~?? by ディヴァイド
長文失礼しましたm(_ _ \”)m by ANGY