ブリーフライクはこっ恥ずかしい∑(;谷) – マーシャルワールド「ファールカップ・サポータータイプ」&「プロフェッショナルニーガード」&「パーフェクトレッグガード」 レヴュー

春始まって直ぐなのにエラい暑さでバテてるディヴァさんでっす。

さて今日は以前より購入を画策していた商品三点を仕入れてみましたよ。
いずれもマーシャルワールドより出ている商品です。
「ファールカップ・サポータータイプ」
「プロフェッショナルニーガード」
「パーフェクトレッグガード」

型番 GG51 KG-PRO LG49
サイズ S、L Lのみ S、M、L
白、黒 黒のみ 黒のみ

・・・の以上3点を「マーシャルワールド博多店」さんから購入してみました。

上から順番に見て行きませう。
まずは「ファールカップ・サポータータイプ」、
つまりティンコカップで金的からワタスのビッグで質素なナニを守るってやつです、<(^o^)>

20150430_01
購入したのは黒のGG51-L-BK

今回購入のやつだと色は黒と白があり、サイズはシニアとジュニアの2種類。

購入時、web上では黒の在庫がなかったのですが店舗にはあるとのことで取り置きしてもらいました。
タイトルの通りですけども、これをトレーニングパンツの上に履くようになるのですが、
ファールカップが白だと「ブリーフっぽくなるからなんともねぇ~・・・。」って感じで
装着には若干の勇気が要ります・・・。
んまぁ、あくまでも個人的にですけどもねぇ、∑(;谷)
なのでジムで練習に使うタイプで”黒”を探してマーシャルワールドに辿り着いたってわけ。
その他のメーカーにはヴェナムやショックドクターとか色々あるっちゃあるんですけども、
私のキーワード、「コ・ス・パ(ハート」を考えて今回のこれに決定ってわけ、(‘e’)b
正面、2つのポッチはポッチのスナップボタンです。

20150430_02

後面、特に説明は必要なす。

20150430_03

スナップボタンを外すと白いカップが見えますねぇ。

20150430_04

んで中には「第3使徒 サキエル」さんがATフィールドで優しく「ナニ」を守ってくれます。

・・・ではなく、周囲をラバーコーティングされたポリプロピレン素材のティンコカップが出てきます。

20150430_05

んじゃまオサレなステテコの上から試着してみますよ。

20150430_06

やはり白でないほうがまだまだ許せますなぁ。
後から見るとこんな感じ。

20150430_07
ウホッ、いいケツっ!(‘e’)b

ちなみに、Amazonに同じような黒のファールカップを出している「M-WORLD」ってところのがあります。
名前が似てますが、「株式会社マーシャルワールドジャパン(大阪市西区)」と
M-world エム ワールド 武道格闘技SHOP(兵庫県加東市)」は全く無関係っぽいですのであしからず。
次に「プロフェッショナルニーガード」です。
膝同士がぶつかった時に衝撃を緩和するやつですな。

20150430_08
型番 KG-PRO
サイズ Lのみ
黒のみ

これはweb上では在庫があり、店舗問合せ時には在庫が無いとの事でした。
ですが、店舗さんの御厚意によりすぐさま取り寄せて頂きました。
再度、有難うございました、m(_ _)m
アマゾンの商品だとロゴがカラープリントですが、購入したのはモノクロでした。
モノクロのほうが個人的には良いですな。
裏面は通気性を考えたメッシュになっています。
その間に足を通す感じ。

20150430_09

内部を見ることが出来て、内部にはビニールで包まれたウレタンが見て取れます。

20150430_10

試しに膝に装着。
足を通した後、ベロクロにて2箇所を固定しまぁす。

20150430_11

最後に「パーフェクトレッグガード」 です。

20150430_12
型番 LG49
サイズ S、M、L
黒のみ

これに関しては私が左側のLサイズ、アンジーさんが右側のMサイズを購入。
Lサイズはweb上だとちょっと前まで在庫が全くありませんでした。
ですが購入しようと思った頃に在庫が復活したのでひと安心、\(^o^)/

20150430_13

ベロクロテープ2本でふくらはぎに固定。

20150430_14

裏面はこんな感じ。

20150430_15

一枚板っぽいのをグイッとスネに巻きつけるタイプと違い、
もとから湾曲させているのでスネにフィットしやすいです。

20150430_16

足首部分は一部縫製してあるので足首に沿って可動します。

20150430_17

パーフェクトがパーフェクトたる所以はこの部分でしょう。
つま先をこのポッケ部分に差し込む様になっているので、
爪が割れたりとか指を強打したりというリスクを軽減出来ます。

20150430_18

ちなみにアンジーさんはこないだハイキックしたら親指の爪が欠けてぶっ飛んでいったそうです、∑(;谷)
本人は大した怪我は無かったそうです。
ですが、もし飛んでった爪を他の方が踏むと危ないので
速攻モップ掛けを行ったそうです、∑<(゚ロ゚;)> ヌォォォォォォォォォォォォォォォォォ!!
こういう事案を考慮すると、つま先の保護は特に女性には嬉しいパーフェクトなパーフェクトですな、( ゚д゚)
かかと側から裏側をみるとこんな感じ。
アキレス腱の後方と足裏の小指球当たりをゴムバンドで固定。

20150430_19

つま先を入れる部分の裏側です。
床に接する面は白いフェルトっぽい感じです。
足の指に接する面がポリエチレンっぽいですが合皮でしょうねぇ。

20150430_20

試しにスネに装着してみましたよ。
ベロクロで2箇所を固定。

20150430_21

web上ではあまり情報がないので上げてみましたが、履いた時の裏側はこんな感じ。

20150430_22

んじゃまティンコカップはさておいて、ニーガードとレッグガードを同時に装着してみました。

20150430_23

正面からはこんな感じ。

20150430_24

ってことで以上3点を見てみました。

足回りについて、特に「ファールカップを黒で!」を基準に選んで見たんですわな、今回は。
んで白羽の矢が立ったのが黒で揃えられるマーシャルワールド。
ニーガードもレッグガードも黒でなくても良かったんですけども、
やっぱり黒で統一感を出すと落ち着いてみえますな。
白だとニュービー臭いしぃ~ブリーフ臭いしぃ~w
赤だと血気盛んな中学生な感じだし(あくまでも個人の感想よ∑(;谷)、プロも当然赤色ってのは使ってるからw)・・・。
(´ρ`) ダラァ・・・っと練習するアタスには黒が一番しっくり来たって訳なのよねぇ、<(*’e’) エヘヘヘヘヘ
と言いつつも私の信念としては、「カッコから入る奴はすぐダメになる(三日坊主)!」なんです。
なるべく物事の本質が大事なんですよ。

でもね、「カッコつけることでモチベーション維持も大事!」ってのも重要なファクターですわなぁ。
悩めるお年ごろだわなぁ、( ゚∀゚)ア゙ハハハハ八八ノヽノヽノ\
そうそう、色やデザインはさておいて「マーシャルワールド博多店」さんでは試着も出来るそうなので、
実物に触れる機会があるのなら触ってみたほうがいいでしょうねぇ。
素材の厚みとかフィット感とかあるだろうし、(‘e’)b
フィットしないプロテクターで怪我でもしたら本末転倒です。
さてさて、後は実際に使っていって耐久性なんかをチェキラッチョですな!\(^o^)/

“ブリーフライクはこっ恥ずかしい∑(;谷) – マーシャルワールド「ファールカップ・サポータータイプ」&「プロフェッショナルニーガード」&「パーフェクトレッグガード」 レヴュー” への2件の返信

  1. AGENT: Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.4.2; KYY23 Build/104.0.2820) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/42.0.2311.111 Mobile Safari/537.36
    なにが始まるんです?

  2. AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:37.0) Gecko/20100101 Firefox/37.0
    全国ブリーフ普及協会主催のブリーフ美モデルコンテストが開かれるそうです。
    そのコスチュームですね。
    ・・・
    ・・

    たぶんw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2023 Fragments of Akashic Records, All rights reserved.