ハハハと笑う歯の話 – GUM イージースルーフロッサー レヴュー

こにゃにゃちわ~、ディヴァさんですよ。

突然ですが、皆さん歯のお手入れは豆にされていますか?
私の場合はそれまでの不摂生等々のおかげですがかなり気を使うようにしています。
いつの間にやら歯磨き時間は10分超えたりします。
もちろんやさしく、傷つけずに歯垢を除去って感じかしらねぇ・・・<(*’e’) エヘヘヘヘヘ

さて、歯磨きグッズは歯ブラシ、歯磨き粉ぐらいで終了の方は世界規模でゴマンといらっしゃるでしょう。
私はそれに加えて大きいすきま用の歯間ブラシと小さいすきま用のフロス(糸ようじ)。
そして、舌クリーナーの後に重曹うがいでフィニッシュ!ってな感じ、(‘e’)b
今日はその様々な歯周病対策武器の中から、サンスターのGUMシリーズで販売されているイージースルーフロッサーを紹介。
このアイテムは要はフロスなんですけども、1本づつ小分けされたタイプではなく、
自分の使う分の糸だけ巻きつけるタイプですな。 

20140730_01
意外と薬局で売ってなかったりするんですよねぇ、ヽ(`ロ´)ノ ヌワーン

単品旧型送料無料

使い終わったら糸だけ着ればいいので、小分けタイプと違い経済的。
糸を約2cmに渡って張れるので歯間を通しやすくなっています。

20140730_02

フロスが巻き取られたボビン(糸巻き)を取り替えれば何度でも使用できます。
と言ってもアマゾンでもそのボビンだけってのが売ってないですなぁ。
昔は有ったんだけどなぁ・・・( ゚д゚)・・・。
公式サイト見ても見当たらないようなので無くなったのかもしれませんねぇ。
んまぁ無いのなら仕方ない。
自分でフロスを買ってきてボビンに巻きつけてもいいでしょう。
意外と公式にそういうふうにヤレってことかもしれません。

これでもっと経済的になりまさ~ねぇ

糸をボビンに巻く時は、きれいな手でやんないとダメですよ、(‘e’)b
歯は一生ものですからねぇ、皆さんも気をつけてちょんまげ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2023 Fragments of Akashic Records, All rights reserved.